*

毎日更新を始めて2ヶ月でアクセス数は?SNSの反応には差があった

公開日: : 最終更新日:2014/03/03 ブログ作り |

いろんなサイトを見ると毎日書いてアップしたほうが良いといことで、善は急げとばかりにすぐに始めました。

毎日の更新を始めてからといってもその前は二つしか記事を書いていなかったので、実質ブログを始めてからといっても過言ではないわけです。

始まったばかりのブログを3ヶ月毎日更新する宣言したらどうなるか

最初の月は書くのにかなり時間がかかるし、サイトのカスタマイズも繰り返し分からないことも多かったので結構辛かった。

そうこうしつつ最初の一ヶ月目の終わりに急にアクセスが増えたことをお伝えしました。
急にユーザー数が倍になった!毎日更新宣言から一ヶ月が経った感想

今回は今月どうなったのかとSNSなどからのアクセスについて考えてみたいと思います。

でもその前に、毎日更新はかなりきついのでとっくにやめてます。
正確には「一日一つのペースで記事を公開する」です。

だから記事公開が0の日もあれば2つの日もあるという感じ。

photo credit: justonlysteve via photopin cc

で、アクセス数はどうなったの?

それで2ヶ月目が終わったわけですが、結論からいうとアクセス数は前月と変わらず亀の歩みです。

本当に少ないけど週単位で一度も落ちることなく増え続けています。
具体的なアクセス解析(Google Analytics)の結果は、いよいよ来月に出します。

といってもユーザー数やPVを発表するのはかなりきつい。
それ以外の数値はいいけど。

というのは他の人のブログ、特にはてな関係のブログは自分よりほんの少し前に始めたばかりなのに凄まじいアクセス数があって、それでも思いっきり「お恥ずかしい」と謙遜している。

いや、こっちの台詞だよ!

こちらは完全に無名のドメインでなのに対し、超有名で人の流れも多いサイトではやはり違いますよね。

前月からどれくらい増えたかというとおよそこういう風になっています。

  • UUで3.3倍 (ユニークユーザー)
  • PVで3.5倍 (ページビュー)

初月は最初の何日間かはアクセスほぼ0だったので当然といえばそうです。
概算ですがちゃんと自分自身のアクセスは抜いています。

ただ率で言えば悪くないです。
いくら亀の歩みでもこの割合で半年も続けばすごい。そんなわきゃあないけど。

SNSからの流入は?

ありがたいことにソーシャルネットワークから来てる人達もいます。

はてなブックマーク

残念ながらはてなからのアクセスはとても少ないです。

俺は書いてませんが、はてなでブログを書くとどうやらアクセスにおいても優遇されるようです。
全く詳しくないですがたぶん良質な動線が引かれるのでしょう。

一応はてなのほうにもブックマークをしているのですが、はてぶが三つ付かないとそもそも人目に触れられないということで厳しいですね。

それでもはてなの検索で少しでも来てくれることを狙っていたのですが、一応来たけど雀の涙ほどです。
この検索もはてぶ三つあるかないかで引っかかりが全然違うんですよ。

複数のアカウントを使って自演をしている人もいるようですが、自分は全くする気が起きないのでやってません。

Twitter

今現在これを書いている時点でのフォロワーは、個人がいなしいわゆるフォロワー返しでなってもらった人達がほとんどなので、めったにアクセスはありません。

まず記事をアップしたらタイトルとリンクだけをツイートして、その後すぐに記事概要をツイートしています。
というのは自分のツイッターオーソリティー(俺が勝手に名づけました)があきらかに低く、リンク付きをツイートするとtwitterの検索に引っかからないんですよ。

それでツイート回数をこなすことで少しでもオーソリティを上げたいのと、リンク無しツイートは検索に引っかかるので一挙両得として2度行っているわけです。

うう、この涙ぐましい努力。

とはいってもこのオーソリティはGoogleの検索エンジンと同様に繋がりを大事にしていて、フォロワーの数や質がものをいうと踏んでいます。

つまりツイート数はフォロワーの数や質に比べたらそんなに影響はしないんでないかと。
それでもやらないよりましとがんばっています。

実はリンク付きツイートでも検索に引っかかってくれるツイートがでてきたので、やった!と思ったのですがすぐにまた引っかからなくなりました。

twitterはツイートにリンクが含まれているとそのリンク先にbotでアクセスしにきます。

おそらくサイトの品質等を確かめるためだと思いますが、自分の使っているサーバの問題でそのbotが来たときInternal Server Errorがよく出ている!

これも自分のアカウントのオーソリティが低い原因の一つだと睨んでいます。

Naverまとめ

Naverまとめのほうにも記事をまとめていますが、こちらはそれなりに来てくれてます。
Naverも条件があり一つのサイトだけのまとめはNaverの検索機能では引っかからないように規定されています。

実はその規定を知ったのは結構後だったので「あーそうか、そりゃそうだよなあ」ということでアクセスはあきらめていたのですが、たまにNaverの検索に引っかかることがあってアクセスが来ることがわかりました。

そのうち作ったほとんどのまとめは検索に引っかかるようになったのですが、なぜかいつまでも引っかからないものが一つあります。

この違いがどこから来るかはわかっていません。
アクセス数とか作成してから経った時間とかではないようです。

SNSでの対策ははっきりしている

もっと人のブックマークをしたりtiwtterでがんがんフォローして面白そうな発言をリツイートしたりして、他の人に対しても活動的であればまた結果も違うんでしょう。

でもそれをやってしまうと今の自分の意識では集客のための行動になってしまうのでちょっと気が乗らないんです。

気持ちよくブログを見てもらうための対策とは全く別種のことだし、人のサイトや発言を見て回るので結構時間もかかる。

普段好きでやっているサイト回りとは違って努力が必要になってくるわけで、時間がいくらあっても足りなくなる。

自分のルーチンワークにSNSでの行動が入ってないんですね。
うーむ困ったもんです我ながら。

ブログランキングサイト

それなりに来てます。
ランキングサイトのほうで順位があがると多くなりますが下がると減る。

わかりやすい!

アクセスがあるのはありがたいのですが、リンクでいうとランキングサイトのそれは一時的なものなので資産になりません。

2ヶ月経過したブログをちらっと覗き見

恐るおそる他のブログを覗き見してみました。

同じ時期に始まったブログ

こちらのブログは開始がこのasomusubiブログと2週間ほどしか違っていません。
ブログ開始から2ヶ月経過したのでアクセス数公開 – 五十公野ブログ

記事数も現在同じ程度。
アクセス数をちゃんと公開しています。

  • 1月9日〜 1月23日:合計132PV 1日平均8PV
  • 1月24日〜 2月8日:合計147PV 1日平均9PV
  • 2ヶ月目:合計279PV 1日平均9PV

なんか安心します。
はてなでもみんなが最初から多くのアクセスをもらえるわけではないんですね。

コメントを見ても同じような感じの意見がちらほら。
やっぱり書き続けるには読んでくれる人の存在が何よりの宝ですよね。

こつこつ記事を更新すべし

こちらは2ヶ月経過してアクセスが伸びない人に対する助言がもらえます。
ブログ始めて2ヶ月 全然アクセスが増えないんですがどうしたらいいですか??

やはりというか答えはこれです。

  • コツコツと毎日有益な記事を更新しましょう。

俺もやれる改善点が一段落したら記事作りに集中するつもりです。
一日3記事アップ週間なんてのもやってみたらおもしろいかなと思ったり。
相当きついけどやってみて無理ならやめたらいいし。

ここは無名の小売業者さんの実例を図入りで解説していますが、アクセス数が一部のヒット記事を除いてなだらかに上昇しています。
そしてこんなことも。

とりあえず、今日僕が言いたかったのは、「(たった)2ヶ月続けたブログから売上が無い」からと言ってやめないでください、ということです。書き続ければ、そしてきちんとメンテナンスしながら運営すれば、アクセスも売上も右肩上がりですよ。

確かにまだ自分のブログは「たった」2ヶ月です。
しかし初めてのブログで先がどうなるか見えないので、こういった意見はやる気にしてくれて助かります。

2ヶ月で万単位のPVを得た人達

自分もいろんなサイトの意見を参考にしてブログ作りを行っているんですが、やっぱりこういったサイトとの大きな違いは大ヒット記事の存在とSNSの活用ですね。

アクセスアップ-たった2ヶ月で確実に2万アクセスを獲得する方法 | SWAT9

ブログ開始2ヶ月で月間3万pv突破!アクセスアップ方法と顛末 | webディレクターの阿呆な研究

うおおお2ヶ月でPV2万とか3万とか!

asomusubiではヒット記事が一つもなく、SNSもブログ更新の告知やまとめを作っているだけ。

もちろん扱うテーマや完全に専門化しているかなど、いろんな要素があると思いますがもちろんこれらのサイトのレベルを狙っています。

ただ今の目標はもっと現実的で低く設定してます。
段階的にクリアしていくほうが達成感があって楽しいし。

まとめと方針

ちなみにはてなからのリンクはウェブマスターツールで被リンクとして計上されてますが、それ以外のSNSやランキングサイトはそうなっていません。

どちらにしろ一つなど限定されたページからのリンクや人の来ないリンクは、検索エンジンからの評価は低いと思っているので個人ブログからの評価が欲しいところです。

大ヒット記事があれば一気に人の流入やらリンクやらで人も検索エンジンの評価もあがるんでしょうが、こればっかりは記事内容や人の繋がりや運が大事なので難しいところです。

相互リンクさせてもらうこともいい手だと考えています。
ただこれは自由がその部分だけ利かなくなってしまうので迷うところ。

何しろしょっちゅうサイトをカスタマイズしているので、相互リンクもいつやめたいと思うかしれませんから。

なんだかあれもだめこれもだめという、こういうのが「だめ」なのかもしれません。

とはいえとにかく記事を書き続けます。
今はそれしかできないんで。

早くもっと気楽に書けるようになるといいなあ。

それではばいばいきーん。


ぜひシェアしていって!

関連記事

急にユーザー数が倍になった!毎日更新宣言から一ヶ月が経った感想

1月1日に3ヶ月間毎日更新すると表明してから一ヶ月が経ちました。 始まったばかりのブロ

記事を読む

大晦日はこれが役立った!年末にPVを増やした記事とは?

このブログは基本的に個人的なことは書かずにお悩み解決や好きなもの紹介に徹しています。 それも自

記事を読む

ブログを100記事更新したからこそ得た確信とは?

ついにブログ100回更新だ! と思ったらこの記事で101回目でした。 数え間違いに全然気付か

記事を読む

「リンクを張ったら損する呪縛」から開放されました

自分は自身が作ったSTORY BOOKというWEBアプリをみなさんにやってほしくてブログを始めました

記事を読む

SEOやプログラミングなど技術系ブログは日付を載せて欲しい

最近ブログの表示を高速化したりいろいろカスタマイズするのにそういったサイトに目を通すことが多いです。

記事を読む

記事作りがはかどるぞ!WEBサイトのスクリーンショットが撮れるサイト

サイトの紹介をするときそのページの画像があると、読者はひと目でどんなサイトかわかり便利なわけです。

記事を読む

実は内緒にしたかったアクセス数を初公開!1万PV突破までの増え方

今までアクセスが増えたとか言ってて一度も具体的なページビューは書いてきませんでした。 というの

記事を読む

三ヶ月を一日一回ペースで更新してみた結果がこれ

このasomusubiというブログは去年の末に始まりました。 それでいろいろ他のブログを見ているう

記事を読む

自分が書いた記事を見直しても全然恥ずかしくない理由がわかった

ブログ初めて間もないですがこれまで書いてきた記事をちょくちょく見直す機会があります。 sipとsh

記事を読む

ブログを4ヶ月更新した結果が悪くないのは、PVを稼ぎ続けるあの記事のおかげ

ブログを更新して4ヶ月が経ちました。 厳密には去年の12月末から始めたのですが、1月1日から3ヶ月

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら