*

under、user、UtopiaなどUの発音はいくつかあるって知ってた?

公開日: : わかる発音, 英語やろう | ,

今回はUの発音についてやります。

なんの前振りもなくちゃちゃっと見ていきましょう。

Uの発音とは

Uの発音は主に2種類あります。

「ア」と発音する

カタカナで簡単にいってしまえば「ア」です。

もちろん全く同じってわけではないのでネイティブの発音を良く聞いて、自分で発声しながら微調整することが大切です。

早速例にいってみましょう。

  • under アンダ- (の下に) 発音
  • ugly アグリー (醜い) 発音

あんまり難しいことはないと思います。
必ずちゃんと聞いて発音してくださいね。

「ユー」と発音する

こちらもカタカナで無理やり表現するなら「ユー」です。

  • user ユーザー (使用者) 発音
  • Utopia ユートピア (理想郷) 発音

こちらも実際に聞いて発声をしましょう。

最後に

英語は同じ文字でもいくつかの発音があって面倒くさいなあと思うわけですが、それは日本語だって同じです。

「私は」という文は実際には「わたしわ」という発音をしますよね。

英語も日本語と同じで一つづつこういったことを乗り越えていけばいい。
それでいいんです。

わからないことはとりあえず飛ばして、わかることをどんどん発達させていきましょう。

それではまた。


ぜひシェアしていって!

関連記事

ジョブズのスピーチの余談。atとfor

「英文を音声再生してくれるサイトまとめ」の記事でジョブズのスピーチを取り上げたのですが、結局音声のチ

記事を読む

fork、flag、ofなどに代表されるFの発音を理解してフォー!

今回はFの発音について。 Fの発声方法は主に2種類あります。 Vの発音と同じ場合もあります。

記事を読む

east、when、learningなどEの発音を記憶にとどめよう

今回はEの発音です。 このEの発声方法もいくつかありますがそんなに難しくはないです。 前

記事を読む

こんな風に記憶してみては?英語の曜日をイメージで覚える方法

この前MarchとMayがごっちゃになっていて区別がついていないという話をしました。 いつになって

記事を読む

THの発音は2種類ある。上下の歯で舌を軽くはさんで息を出そう

今回はTHの発音です。 THの発音は2種類ありますが基本は同じになります。 日本語には無い発

記事を読む

最初からそう言ってくれよ!LとRの発音で違いが理解できる覚え方

LとRの発音の区別は日本人には再難関の問題です。 ネイティブは本当にlightとrightを聞いた

記事を読む

iの発音は大丈夫と思っている人、それちょっとだけ違うよって話

iの発音は主に「イ」で問題ないと思っている人たち。 ところがそうじゃない! いつものようにほ

記事を読む

英語の区分けが上達の近道!例文を探し出せるすごい検索方法も伝授

英語の学習は単語から始まって熟語や文とどんどん覚える長さが増えてきます。 英語初心者は長文を見ると

記事を読む

英語で語順が自然に理解できる理由、文法を学んではいけない主張

英語がたいしてできるわけじゃない人でも、ある程度読めると仕事や勉強などの技術的な問題で検索したときに

記事を読む

勢いのあるオナラを出せ!Bの発音は破裂させよう

Bの発音はバ行と考えていいと思います。 英語初心者はVの発音と混同する場合がありますが、Bのほうは

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら