*

shipやshellやshopなどshの発音は「シャシュショ」を混ぜる

公開日: : 最終更新日:2014/03/03 わかる発音, 英語やろう | ,

Sの発音は比較的簡単ですが、区別を付けたほうがよい場合があることを前にお伝えしました。
見てない方はこちらもどうぞ。

sipやseaやsameなどのSの発音の出だしは「ス」だと思ってよい

今回はもう一方の発音でshipに代表される、SHで始まる単語の発音についてです。

photo credit: http://kahwailin.com/ via photopin cc

SHで始まる単語の出だしは「シャシュショ」

SHで始まる場合基本的には「シャシュショ」を出だしで少し混ぜ込むと、よりネイティブ(米語)に近い発音となります。

  • shutは シャット(閉じる)
  • shipは シィップ (船)
  • shootは シュート (撃つ)
  • shellは シェル (貝殻)
  • shopは ショップ (店)

shipの場合もシップでなくシャシュショを少し混ぜ込んだシです。(シィという表現は無理やりです)
音声を聞ける辞書ならなんでもいいので必ず自分で確認してみてください。

weblio


これでsipとshipの違いが明確になったと思います。
sipは スィップ
shipは シィップ(シにシャシュショをちょっとだけ混ぜる)

聞くときやしゃべるときに区別さえつけば、ほとんどの学習者にとってはもうなんの問題もありません。

発音をネイティブ並みにしたい!という人は、ネイティブの音声をもっと聞いてしゃべってください。
どんどん近づけるはずです。


ぜひシェアしていって!

関連記事

putやpowerやpostなどPの発音は「プッ」と破裂させればよい

今回はPの発音方法についてです。 パ行として聴いたり発声したりしても英語初心者は特別に困ることはな

記事を読む

chat、choose、chopなどCHの発音はチャ、チュ、チョでいこう

今回はCHの発音です。 Cの発音についてはこちらをどうぞ。 「クッ」や「ス」であるCの発音を

記事を読む

yard、sunny、buyなどYの発音を理解する

今回はYの発音です。 Yの発声には主に3種類ありますがどれも簡単です。 では見ていきましょう

記事を読む

英語の勉強中に日本語の訳文を見たら一歩後退すると思え

突然ですが英語の学習方法でとても大きな分け方として2種類あります。 英語だけで教わる 英語と

記事を読む

live、victory、voiceなどVの発音をヴァッチリきめようぜ

今回はVの発音です。 日本人には全く馴染みの無い発声方法をしますが、慣れてしまえばさほど難しく

記事を読む

Zの発音を学習してみよう!zebra、zoo、zoneなどの例があるよ

わかる発音シリーズいよいよ最後となりました。 そう今回はZの発音です。 最後といっても特に何

記事を読む

アウトプットすることで記憶される。インプットだけでは脳が覚えてくれない

英語に限らず誰でも学校の勉強や家事や仕事などで、いろんなことを覚えなければいけないときが多いと思いま

記事を読む

ComicWalker(コミックウォーカー)で英語のセリフにして学習しよう

ついにComicWalker(コミックウォーカー)がオープンしました。 日本の漫画が無料で読めるウ

記事を読む

英語に慣れるための良いこと!YouTubeの言語設定をEnglishにしてみよう

英語がぺらぺらになりたいなら環境を変えてみることも重要な一手です。 海外の英語圏の国に移住する

記事を読む

Hの発音。 ( ゚∀゚) ハハノヽ/ \ と声を出さず息を吹きかけよう

今回はHの発音について。 日本人には特に悩む発声ではないでしょう。 およそカタカナのハ行で問

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら