*

WHの発音とは?ちょこっと矯正してもみても損はないよ

公開日: : 最終更新日:2014/03/03 わかる発音, 英語やろう | ,

WHの発音はハ行なんですが、あれ?と思う方もいるでしょう。
whatなどWがあるのにその発音はどこいったのかと。

そういったことも含めて解説していきます。
日本人が特別困るような発音ではないと思いますが、知っておいて損は無いです。

Wの発音がまだな方はこちらを先に見ておいてください。
Wの発音を知ろう。少しの違いが分かれば英語を上達させるのだから
これを既に読んでいる前提で話を進めます。

photo credit: Unitopia via photopin cc

WHの場合Hの発音がWより先に来ている

単にWとHが逆転してるだけなんです。
だからwhiteはまずHの発音をして、次にWの発音がくるホゥワイトとなるわけです。

Hの発音は息を吹きかけるようにする無声音の「ハ」です。
Hの発音。 ( ゚∀゚) ハハノヽ/ \ と声を出さず息を吹きかけよう

Wは「ゥワ」と続けて瞬時に発音しますのでこうなります。

  • whatは ホゥワット (何)
  • wheelは ホゥイール (車輪)
  • whenは フゥエン (いつ)

まずHの発音をしてからWの発音をするだけです。


Dictionary.com
what
wheel
when

who(フー)やwhole(ホール)みたいにWの発音が無い単語もあるので気に留めておいてください。

ちょっとやるだけでも違うのでぜひ練習してみてください。
それじゃまた。


ぜひシェアしていって!

関連記事

全人類におすすめの英語学習方法はたった一つ!単語はイメージで覚える

英語がなかなか上達しない。 文法用語が多すぎて覚えきれない。 英文はまず日本語に訳すので時間がか

記事を読む

音声好きな英語学習者へ!英文を再生して読んでくれる辞書サイトまとめ

この単語の音声が聞きたい!ってときありますよね。 紙の辞書で意味を調べたはいいが、しょうがないから

記事を読む

英語はそのまま直接理解したほうが良い理由

英語の単語、熟語、文を覚えようとするとき日本語に訳さず直接覚えたほうが絶対に良いです。 でもそもそ

記事を読む

ComicWalker(コミックウォーカー)で英語のセリフにして学習しよう

ついにComicWalker(コミックウォーカー)がオープンしました。 日本の漫画が無料で読めるウ

記事を読む

結果発表!3月がMarchで5月がMayだってことを混同せず覚えることができたか

もう5月も終わりなわけですがあれは一体どうなったのでしょうか? そう、私は3月と5月がそれぞれ

記事を読む

sipやseaやsameなどのSの発音の出だしは「ス」だと思ってよい

Sの発音は日本人にとって難しくないんですが、なるべくネイティブに近い発音を覚えたほうが良いです。

記事を読む

east、when、learningなどEの発音を記憶にとどめよう

今回はEの発音です。 このEの発声方法もいくつかありますがそんなに難しくはないです。 前

記事を読む

Kの発音は破裂音。笑いがもれるぜ「クックックッ」

今回はKの発音について。 日本人にとって特別難しいことはないと思いますが、必ず一度はこの記事を見て

記事を読む

英語で語順が自然に理解できる理由、文法を学んではいけない主張

英語がたいしてできるわけじゃない人でも、ある程度読めると仕事や勉強などの技術的な問題で検索したときに

記事を読む

morningやmapやhimに代表されるMの発音とはなんじゃらほい

わかる発音シリーズの今回は? そう、もちろんMの発音です。 特にむずかしいことはないのですが

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら