door、desk、holdなどDの発音について気持ちを込めて解説する

今回はDの発音について。
これも特別にむずかしいことはありませんが、ほんのちょっとダ行とは違っています。
そのちょっとの違いを気づいてい実践できるようになれば、よりネイティブの気持ちがわかってくると思います。
photo credit: Aldor via photopin cc
Dの発音とは
Dの発音は破裂音で有声音です。
上の歯の近くの歯茎に舌をつけて、はねるように「ドゥッ」と声帯を鳴らします。
なんかずっこけた音に似てる。
Dの発声方法はたいていTの発音となぞらえます。
同じ口の形、同じ舌の使い方で違うのが、Dは有声音でTは無声音だということなんです。
teachやtestやtoothに代表されるTの発音方法とはなんぞや
さっそく例です。
- hold ホールドゥッ (握る) holdの発音
- dust ドァッスト (埃) dustの発音
- disaster ドィッズァスター (災害) disasterの発音
- desk ドェッスク (机) deskの発音
- door ドォッア (扉) doorの発音
必ず一度は実際に聞いて発音してみてください。
ちなみにこちらでは舌の動きをアニメーションで解説してくれています。
英語の発音―Level 2―子音
歯茎の裏に舌をくっつけている様子がよくわかりますね。
こっちではDの音がTの発音に変化する場合について説明されています。
英語・発音・語彙/英語耳
こういう変化もちょこっと耳に入れて、なるほどと思うだけでも全然違ってきますよ。
カタカナはかならず参考程度にする
カタカナはあくまで初心者にわかりやすくしているだけで、見習うべきはネイティブの音声です。
カタカナがこう書いてあるからとか固執しちゃだめですよ。
例えば「ッ」にこだわらなくても聞いたまま発声すればいいんです。
でもカタカナって単語の文字がどのようにネイティブの発音となるのか、その対比が理解できるようになれば結構お得なんですよ。
というのは初見の単語が出てきたときにカタカナが書いてあれば、それだけで手っ取り早い発音の参考にできるようになるんです。
アルクのWEB英語辞書でも発音はカタカナで表示されています。
英語・語学の学習情報サイト「スペースアルク」:アルク
最後に
発音系はいつも同じような内容なんでタイトルを考えるのが楽じゃないっすね。
もうあんまり思いつかないんでとりあえず気持ちを込めてみました。
ドゥッフフ・・・
ほんじゃまた。
関連記事
-
-
英語はコミックで学べ!無料で海外漫画の英文を楽しく読めるチャンス
英語初心者は特にそうですが、英語の文章だけがずらずらと並んでいると戸惑ってしまう場合があります。
-
-
shipやshellやshopなどshの発音は「シャシュショ」を混ぜる
Sの発音は比較的簡単ですが、区別を付けたほうがよい場合があることを前にお伝えしました。 見てない方
-
-
英語はそのまま直接理解したほうが良い理由
英語の単語、熟語、文を覚えようとするとき日本語に訳さず直接覚えたほうが絶対に良いです。 でもそもそ
-
-
英語で語順が自然に理解できる理由、文法を学んではいけない主張
英語がたいしてできるわけじゃない人でも、ある程度読めると仕事や勉強などの技術的な問題で検索したときに
-
-
似たり反対の意味の英単語を同時に覚えると記憶が混同する
これ英語のテキストでよくこういう教え方が出てきます。 もちろん対比という意味では間違っていません。
-
-
THの発音は2種類ある。上下の歯で舌を軽くはさんで息を出そう
今回はTHの発音です。 THの発音は2種類ありますが基本は同じになります。 日本語には無い発
-
-
最初からそう言ってくれよ!LとRの発音で違いが理解できる覚え方
LとRの発音の区別は日本人には再難関の問題です。 ネイティブは本当にlightとrightを聞いた
-
-
Kの発音は破裂音。笑いがもれるぜ「クックックッ」
今回はKの発音について。 日本人にとって特別難しいことはないと思いますが、必ず一度はこの記事を見て
-
-
YouTubeの英語コメントを楽しもう
英語初心者で学習方法を確立していないと悩みますよね。 たいていの人は本やラジオやテレビの英語講座を
-
-
英語に慣れるための良いこと!YouTubeの言語設定をEnglishにしてみよう
英語がぺらぺらになりたいなら環境を変えてみることも重要な一手です。 海外の英語圏の国に移住する