*

Wの発音を知ろう。少しの違いが分かれば英語を上達させるのだから

公開日: : 最終更新日:2014/03/03 わかる発音, 英語やろう | ,

一般に日本人がWを発声するときはア行やワ行など様々なカタカナに変化しています。

  • ア行なら wood ウッド
  • ワ行なら wild ワイルド

こういう発音でも通じればそれに越したことはないのですが、ネイティブとの違いをもう少し知ることができれば更に通じるだろうし自分の中での理解が進みます。

今回は知らなくても困ることはないかもしれない知識ですが、英会話など英語力を鍛えるのにお役には立てると思います。

photo credit: John&Fish via photopin cc

Wの発音方法は、口を丸めてその後だらーん

Wの口の形とその動きはこうです。

  1. 唇を小さく丸める(息が少し通るぐらい)
  2. 唇をだらんとゆるめる

W単独だと「ゥワ」と続けて瞬時に発声します。

練習するときはこれらを意識するとうまくいきます。

それでは具体例です。

  • wildは ゥワイルド (野生の)
  • weedは ゥイード (雑草)
  • woodは ゥウード (木材)
  • waitは ゥエイト (待つ)
  • wallは ゥオール (壁)

口をすぼめた「ゥ」の次にはもう口をゆるめる感じです

これらを踏まえた上で実際のネイティブのWの音を聞くとよくわかると思います。

Dictionary.com
wild
weed
wood
wait
wall

writeみたいにWを発音をしない単語もあるので注意してください。

最後に

何度も言っていますがちょっとした違いを知ることが大事で、英語脳を作ってくれて発音矯正されていくんです。

こういうカタカナ表記もネイティブの発音を理解する橋渡しになるんです。

さあ恥ずかしがらずにどんどん実践しちゃってください!


ぜひシェアしていって!

関連記事

morningやmapやhimに代表されるMの発音とはなんじゃらほい

わかる発音シリーズの今回は? そう、もちろんMの発音です。 特にむずかしいことはないのですが

記事を読む

WHの発音とは?ちょこっと矯正してもみても損はないよ

WHの発音はハ行なんですが、あれ?と思う方もいるでしょう。 whatなどWがあるのにその発音はどこ

記事を読む

英語に慣れるための良いこと!YouTubeの言語設定をEnglishにしてみよう

英語がぺらぺらになりたいなら環境を変えてみることも重要な一手です。 海外の英語圏の国に移住する

記事を読む

under、user、UtopiaなどUの発音はいくつかあるって知ってた?

今回はUの発音についてやります。 なんの前振りもなくちゃちゃっと見ていきましょう。 Uの

記事を読む

live、victory、voiceなどVの発音をヴァッチリきめようぜ

今回はVの発音です。 日本人には全く馴染みの無い発声方法をしますが、慣れてしまえばさほど難しく

記事を読む

全人類におすすめの英語学習方法はたった一つ!単語はイメージで覚える

英語がなかなか上達しない。 文法用語が多すぎて覚えきれない。 英文はまず日本語に訳すので時間がか

記事を読む

YouTubeの英語コメントを楽しもう

英語初心者で学習方法を確立していないと悩みますよね。 たいていの人は本やラジオやテレビの英語講座を

記事を読む

nice、net、noseなどNの発音を覚えよう

今回はNの発音です。 日本人にとってMの発音と勘違いしやすいかもしれませんが別のものです。 mo

記事を読む

勢いのあるオナラを出せ!Bの発音は破裂させよう

Bの発音はバ行と考えていいと思います。 英語初心者はVの発音と混同する場合がありますが、Bのほうは

記事を読む

chat、choose、chopなどCHの発音はチャ、チュ、チョでいこう

今回はCHの発音です。 Cの発音についてはこちらをどうぞ。 「クッ」や「ス」であるCの発音を

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら