悪質広告に注意!「Windows XPで発生したエラーを修理するには」と勝手にウィンドウが開く

いつものようにDictionary.comで単語の音声を聞いていたら、ビカビカと点滅するひどい広告がありました。
こういったあきらかな詐欺広告はもちろん、アニメーションする広告も自分は無視しています。
メインコンテンツを読む邪魔をするものは、ほんといやですよね。
それでこの広告が関与しているのかはわかりませんが、かなりひどいことをされました。
なんと勝手にウィンドウを開いてまるでPCが壊れたかのようなページを見せられる!
勝手にウィンドウが開くのはたまにありますが、ただの広告だとすぐにわかるので即座に閉じています。
しかしこれは悪質です。
まるでウィンドウズかブラウザが警告しているのような見せ方ですから。
私はもちろんすぐウィンドウを閉じました。
PCに入れているアンチウィルスソフトは反応しなかったので、その辺の問題はとりあえず出ていません。
ただパソコン初心者はかなりあせるでしょう。
このサイトから何かをダウンロードしたり間違った対処をしてしまうかもしれません。
こういうのには絶対ひっかかってはいけません。
不安があったら詳しい人や質問サイトに疑問をぶつけてみましょう。
検索してみてもいろいろ書いてくれている人がいます。
とにかく何もクリックしていないのに勝手に見知らぬウィンドウが出たら、怪しいと思うべきです。
それでは。
関連記事
-
-
焼きそばパンにはまだ上がある。わからない奴はすっこんでろ
パン屋に行ったらついつい手に取っちゃいますよね、焼きそばパン。 割と安くてどこにでもあるし。
-
-
ぴったり隙間なく打ち付けられてしまった板の釘を抜く方法
子供の頃の工作や大人になってからのDIYで木材を使って物を作るときってありますよね。 そして年
-
-
牛丼チェーンやレトルトのほとんどにあるカレーの特徴が気に食わない
みんな大好きなカレー。 もちろん自分も好きでたまに作ったりします。 牛丼チェーンやレトルトも
-
-
こんな簡単な方法があなたの腰痛を治すかも。可能性は低いが知る価値はある
一時期腰痛になってました。 長い時間イスに座っている日が続くと姿勢が悪くなりがちですし
-
-
二段構えで靴下が生還!掃除機のホースに詰まった衣類を取り出した方法
掃除機を使っていてあああ!やっちまったーってなるのが、靴下やタオルなどの衣類がホース(パイプ)に詰ま
-
-
銀行で俺は裏技を炸裂!たくさんの小銭を無料で両替する方法
現在では買い物で1円玉や5円玉を使うのが当たり前になってます。 昔は消費税が無いので小さな子供が買
-
-
炊き込みご飯がおいしくなるたった一つのこと
白米もいいけど炊き込みご飯っておいしいですよね。 今は安いと百何十円ほどで返る炊き込みご飯の
-
-
せっかく教えて上げるというのに、相手にはただの説教である理由
親や仕事関係や友達などから説教を受けることがありますよね。 学校や仕事なら間違いを正すのもそれ
-
-
カレーがおいしくなる二つの簡単な方法!旨すぎて夜中に盗み食いするようになってしまった!
これを見ているあなたはカレー大好きですよね。 もちろんわたしも大好きです。 世の中いろんなカレーが
-
-
ソフトコンタクトはぐにゃぐにゃ過ぎる人に朗報!レンズ装着のコツがこれ
ハードコンタクトレンズからソフトに移ってずいぶん経ちます。 ソフトに比べてハードは本当に面倒くさい