fork、flag、ofなどに代表されるFの発音を理解してフォー!

今回はFの発音について。
Fの発声方法は主に2種類あります。
Vの発音と同じ場合もあります。
日本人にはわかりづらい発音方法ですが、慣れてしまえば意外と大したことありません。
それじゃ早速いってみましょう。
photo credit: Kup Kup Land via photopin cc
Fの発音とは
2種類を順番に説明していきます。
無声音のF
このFの発音は摩擦音で無声音です。
まず上側の前歯を軽く下唇に当てます。
そこの隙間から息を押し出すようにします。
例をご覧ください。
カタカナではしかたなくハ行での表現となりますが、発音は全く違う別物と考えたほうがいいです。
絶対に聞いて発音してみてください。
Vの発音と違い無声音であることを注意してください。
下唇に前歯を当てるような感じを忘れずに。
この癖をつければ次第にわかってきます。
有声音のF
基本は無声音のFと同じです。
違いはこちらが声帯を震わせる有声音だということです。
つまりVの発音と同じと考えていいと思います。
live、victory、voiceなどVの発音をヴァッチリきめようぜ
例をどうぞ。
- of オヴ (~の) 発音
聞いてみればなるほどですね。
Vの発音と同じで有声音であること、前歯を下の唇に当てるのを忘れずに。
最後に
無声音ならフォー!
有声音ならヴォー!
それじゃまた。
関連記事
-
-
YouTubeの英語コメントを楽しもう
英語初心者で学習方法を確立していないと悩みますよね。 たいていの人は本やラジオやテレビの英語講座を
-
-
俺はそれぞれの月を英語で覚えるのにこんなイメージしている
以前に各曜日のイメージを英語で記憶してみてはどうでしょうという提案をしました。 こんな風に記憶して
-
-
live、victory、voiceなどVの発音をヴァッチリきめようぜ
今回はVの発音です。 日本人には全く馴染みの無い発声方法をしますが、慣れてしまえばさほど難しく
-
-
わかってしまえば簡単!Rの発音を理解する方法
Rの発音は日本人にとってはLの発音と並んで難しい単語の一つです。 日本語には存在しない発声方法を行
-
-
最初からそう言ってくれよ!LとRの発音で違いが理解できる覚え方
LとRの発音の区別は日本人には再難関の問題です。 ネイティブは本当にlightとrightを聞いた
-
-
Hの発音。 ( ゚∀゚) ハハノヽ/ \ と声を出さず息を吹きかけよう
今回はHの発音について。 日本人には特に悩む発声ではないでしょう。 およそカタカナのハ行で問
-
-
英語で語順が自然に理解できる理由、文法を学んではいけない主張
英語がたいしてできるわけじゃない人でも、ある程度読めると仕事や勉強などの技術的な問題で検索したときに
-
-
ComicWalker(コミックウォーカー)で英語のセリフにして学習しよう
ついにComicWalker(コミックウォーカー)がオープンしました。 日本の漫画が無料で読めるウ
-
-
teachやtestやtoothに代表されるTの発音方法とはなんぞや
今回はTの発音です。 単純な「タ行」とはちょっと違いますが、決して難しいものではありません。 さ
-
-
under、user、UtopiaなどUの発音はいくつかあるって知ってた?
今回はUの発音についてやります。 なんの前振りもなくちゃちゃっと見ていきましょう。 Uの