apple、all、makeなどAの発音を始めてみよう
今回はアルファベット最初の文字であるAの発音です。
Aにはいくつかの発声の仕方がありますが、おそらく自然に身についている方もいると思います。
気楽にしてください。
尚、このわかる発音シリーズはあくまでネイティブの発音や発音記号がよくわからない人のためのヒントをお出しするものです。
発音の学習をしたい人が最初に読むべきものではありません。
こちらで解説しているカタカナ発音は決して発音の正解というものではなく、あくまで理解の手助けをするものなんです。
それでは見ていきましょう。
photo credit: Axiraa – Hopefully back soon via photopin cc
Aの発音とは
主な3つを解説します。
「ア」に「エ」を少し混ぜる発音
カタカナでいうなら「ア」に「エ」の中間ですが、「ア」に近い感じです。
例を見てみましょう。
必ず実際に聞いてみてそれから発音してみてください。
やればやるだけどんどんネイティブの感覚がわかってきます。
「オー」という発音
「オー」と発音します。
こんな感じになります。
いわれてみれば結構馴染みがありますよね。
最低でも一度は聞いて発音してください。
もちろん2回以上聞いて発音しても損はありませんよ。
「エイ」という発音
「エイ」と発音します。
早速例をどうぞ。
簡単ですよね。
特に難しいことはないと思います。
覚え方や記憶方法
説明したそれぞれの発音を一度に全部覚える必要はありません。
そういう系統立てた覚え方は英語においては間違いです。
あくまでこういった発音があるんだなと記憶に留めておく程度でよく、発音を身につけるのは単語ごとにしてください。
しらなかったり慣れていない単語がでてきたらまず聞いて、そして読み上げることでどんどん馴染んでくるんです。
Aの発音は主に3種類あって・・・なんて記憶の仕方は絶対にしてはいけません。
実生活でそんな場面や記憶の引き出し方は決して出てこないのですから。
それではまた。
関連記事
-
-
putやpowerやpostなどPの発音は「プッ」と破裂させればよい
今回はPの発音方法についてです。 パ行として聴いたり発声したりしても英語初心者は特別に困ることはな
-
-
shipやshellやshopなどshの発音は「シャシュショ」を混ぜる
Sの発音は比較的簡単ですが、区別を付けたほうがよい場合があることを前にお伝えしました。 見てない方
-
-
ComicWalker(コミックウォーカー)で英語のセリフにして学習しよう
ついにComicWalker(コミックウォーカー)がオープンしました。 日本の漫画が無料で読めるウ
-
-
こんな風に記憶してみては?英語の曜日をイメージで覚える方法
この前MarchとMayがごっちゃになっていて区別がついていないという話をしました。 いつになって
-
-
似たり反対の意味の英単語を同時に覚えると記憶が混同する
これ英語のテキストでよくこういう教え方が出てきます。 もちろん対比という意味では間違っていません。
-
-
give、go、giantなどGの発音を理解しようよ
今回はGの発音についてです。 この大文字のGを見るとどうしてもガンダムを思い出しますね。 W
-
-
無料で日本の漫画が英語で読めるぞ!ComicWalker(コミックウォーカー)
昨日KADOKAWAからWEBコミックサービスが発表されました。 およそ200作品がアプリやWEB
-
-
iの発音は大丈夫と思っている人、それちょっとだけ違うよって話
iの発音は主に「イ」で問題ないと思っている人たち。 ところがそうじゃない! いつものようにほ
-
-
Zの発音を学習してみよう!zebra、zoo、zoneなどの例があるよ
わかる発音シリーズいよいよ最後となりました。 そう今回はZの発音です。 最後といっても特に何
-
-
勢いのあるオナラを出せ!Bの発音は破裂させよう
Bの発音はバ行と考えていいと思います。 英語初心者はVの発音と混同する場合がありますが、Bのほうは

英語がまるでだめだったIT系。








