Zの発音を学習してみよう!zebra、zoo、zoneなどの例があるよ

わかる発音シリーズいよいよ最後となりました。
そう今回はZの発音です。
最後といっても特に何も難しいことは何もないです。
ではいってみましょう。
photo credit: monettenriquez via photopin cc
Zの発音とは
Zはカタカナでいうなら「ズ」と発音します。
さっそく例をどうぞ。
もう一億回ぐらい言ったと思いますがもう一度いいます。
必ず聞いて発音してみましょう。
音声を聴いてみて自分で発音するということは、脳が物事を記憶したり取り出すための重要な手助けになるんです。
最後に
これまで書いてきた発音記事はABC順でなくバラバラに解説してきました。
というのは最初の頃混同しやすかったり難しいものを書いていたのですが、それは全アルファベットを最後まで記事化するとは決めてなかったんですね。
LやRの発音など人が悩むであろうものだけは少なくともちゃんと説明しようということで最初は時間と文字数を割きましたが、だんだん簡単な発音になってくると解説することもなくなってくるので手短かになってきてしまいました。
そんなこんなで結局最後まできてしまいましたね。
とはいえ発音についても初心者のためになる書きたいことがまだまだいっぱいありますよ!
それではまた。
関連記事
-
-
Japan、juice、jobに代表されるJの発音を把握してみよう
Jの発音は特に難しいものではないと思います。 ただ破擦音という聞きなれない言葉があってJの発音はま
-
-
全人類におすすめの英語学習方法はたった一つ!単語はイメージで覚える
英語がなかなか上達しない。 文法用語が多すぎて覚えきれない。 英文はまず日本語に訳すので時間がか
-
-
fork、flag、ofなどに代表されるFの発音を理解してフォー!
今回はFの発音について。 Fの発声方法は主に2種類あります。 Vの発音と同じ場合もあります。
-
-
putやpowerやpostなどPの発音は「プッ」と破裂させればよい
今回はPの発音方法についてです。 パ行として聴いたり発声したりしても英語初心者は特別に困ることはな
-
-
英語を体系的に教えてしまうと学習者にとって何が悪いのか
教える側の人ってのは、きっちり勉強してきた頭のいい人達も多いと思います。 その知識を生かして何かを
-
-
Wの発音を知ろう。少しの違いが分かれば英語を上達させるのだから
一般に日本人がWを発声するときはア行やワ行など様々なカタカナに変化しています。 ア行なら
-
-
morningやmapやhimに代表されるMの発音とはなんじゃらほい
わかる発音シリーズの今回は? そう、もちろんMの発音です。 特にむずかしいことはないのですが
-
-
音声好きな英語学習者へ!英文を再生して読んでくれる辞書サイトまとめ
この単語の音声が聞きたい!ってときありますよね。 紙の辞書で意味を調べたはいいが、しょうがないから
-
-
英語はそのまま直接理解したほうが良い理由
英語の単語、熟語、文を覚えようとするとき日本語に訳さず直接覚えたほうが絶対に良いです。 でもそもそ
-
-
shipやshellやshopなどshの発音は「シャシュショ」を混ぜる
Sの発音は比較的簡単ですが、区別を付けたほうがよい場合があることを前にお伝えしました。 見てない方