*

ぴったり隙間なく打ち付けられてしまった板の釘を抜く方法

公開日: : お役立ちコラム |

子供の頃の工作や大人になってからのDIYで木材を使って物を作るときってありますよね。

そして年月を経てもう捨てようとなったとき、そのままでは捨てるのが大変なので解体するわけです。

しかしあるときトンカチ(金槌)でがっちがちに打ち付けていて、釘の頭がめり込んでへこむくらいになっていました。

釘抜きで抜こうとしても全く隙間がなく入りません。

幸い板は1cm程度で釘の足が出ていたので裏からトンカチで打ってみたのですがただ曲がるだけ。

これは困ったなと思ったのですが、いろいろやってみるもんですね。
ある方法を使って抜くことができました。

photo credit: marcoverch Nails and a hammer via photopin (license)

こうやってクギを抜いた!

まずペンチを使い釘の足のほうをがっちり掴みます。
そしてグリグリと釘を回しながら押していくと少しづつ頭と板に隙間ができてきます。

そこに釘抜きを差し込めばいいのです。

もちろん回すといっても本当に1回転2回転とさせる必要はなく、手が回せる程度に往復グリグリさせるだけです。

最後に

危険なので釘を抜くときはくれぐれも気を付けてください。
と釘を刺しておいて、それではまた。

ぜひシェアしていって!

関連記事

ぽちゃティブシンキングでいこう。ネガデブでなく。

深夜のお笑い系のテレビ番組でぽっちゃり女性二人がゲストで楽しく話をしていました。 そこでおデブ

記事を読む

未満の反対語を知ったときイラッときた。以上、以下、未満との違いとは

前々から気にしてはいてもなぜかあまり調べた記憶がない。 「以上」や「以下」にその数を含むという

記事を読む

Gigazineの収益が悪化している理由について

インターネットのいろんなサイトを定期的に見回っているのですが、その中でも最も古いサイトの一つがGig

記事を読む

腰痛持ちだけど運動したい人へ。私が腰を痛める原因がこれだった

圧倒的な健康を維持してきた自分が腰を痛めるようになって結構な年数が経ちました。 特に運動で影響が出る

記事を読む

せっかく教えて上げるというのに、相手にはただの説教である理由

親や仕事関係や友達などから説教を受けることがありますよね。 学校や仕事なら間違いを正すのもそれ

記事を読む

焼きそばパンにはまだ上がある。わからない奴はすっこんでろ

パン屋に行ったらついつい手に取っちゃいますよね、焼きそばパン。 割と安くてどこにでもあるし。

記事を読む

ソフトコンタクトはぐにゃぐにゃ過ぎる人に朗報!レンズ装着のコツがこれ

ハードコンタクトレンズからソフトに移ってずいぶん経ちます。 ソフトに比べてハードは本当に面倒くさい

記事を読む

もし浴槽が壊れたら?風呂で湯船に入らなくても温まる方法

いや~寒いですね、冬のこの季節。 家の中にいても天気が悪いとまるで外のように冷え込みます。 もち

記事を読む

恐るべき脳の暗黒面!何度覚えても記憶できない理由

何度聞いても覚えられない。 後でふとあれなんだっけと思い出そうとしても全く記憶できていないことに気

記事を読む

炊き込みご飯がおいしくなるたった一つのこと

白米もいいけど炊き込みご飯っておいしいですよね。 今は安いと百何十円ほどで返る炊き込みご飯の

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら