必見! 風邪薬のビンに錠剤と一緒に入っているビニールの対処方法
なんか喉がおかしい。
朝起きるとイガイガしてげほげほする感じ。
えっ、まだ暑さの残るこの時期にもう風邪引いた?
しゃーない風邪薬飲むか。
これまでの経験上から風邪の初期症状は必ずのどから来ます。
やだなあと思う人もいるかもしれないけどこれは実はありがたいことですよね。
だって生活に支障は無いけどやばいと実感できる程度に病気を気づかせてくれるんです。
歌手やたくさんしゃべる人はその時点で大変だろうけど。
さっそく戸棚から薬剤の瓶を手に取るわけですが、またいつものようにこんな思いが沸き起こります。
いつもビンに詰まっているこのビニールを出しいれするの面倒くさいなあ。
photo credit: plushoff via photopin cc
ビニールはどうすればいいの?
そう、薬のガラス瓶に必ず入っている詰め物の小さなビニールです。
もちろん腹痛に効く正露丸や便秘など他の薬瓶にも入っていることでしょう。
これまでなら「ま、いっか」で済ましていたわけですが、何しろこれからどんどん寒くなり風邪の季節が到来します。(今はまだくそ暑いですが)
それなのに疑問を抱えたまま何度もビニールを出し入れするのは嫌なので説明書を見ることにしました。
ちょ、ビニールをどうするかちゃんと書いてあるじゃん!
こちらは大正製薬のパブロンS錠に明記されている内容です。
詰め物を取り出して捨ててください。
(この詰め物は輸送時の錠剤の破損を防ぐためのものです。これを
びんに出し入れすると異物混入の原因になることがあります)
捨てていいんかい!
いや、いいというより取り出して捨てなければならないということです。
異物が具体的に何を指すのかはわかりませんが、出した後置いたりしたときにゴミや埃や微生物が付着してしまうのかもしれません。
それが良くないということなのでしょう、きっと。
完全にしてやられました。
今まで余計な手間を使って不潔に出し入れしてきたんですね。
外出するときの持ち運びで破損やちゃりちゃりという音の対策という意味合いもあると思ってましたがどうやら違うようです。
よくよく考えてみれば激しく振らない限りそんな大した音も破損もしないんでしょうね。
早速ビニールはゴミ箱に捨てました。
ただ薬によってはひょっとしたら必要なものもあるかもしれないので、説明書はちゃんと読みましょう。
さいごに
いつもは喉の痛みで薬を飲み始めて症状がほぼ無くなるまで飲み続けています。
もちろん鼻水が出たりくしゃみするなどある程度の風邪の症状はやっぱり出ちゃいますが、治療(といっても単に薬を服用するだけですが)を早く開始することで発熱など本降りになる前の治癒が可能なんです。
ほんじゃまた。
関連記事
-
ぴったり隙間なく打ち付けられてしまった板の釘を抜く方法
子供の頃の工作や大人になってからのDIYで木材を使って物を作るときってありますよね。 そして年
-
体重が気になる方へ。お金をかけずに筋肉をつけてダイエットする方法
ちょっと前から体重が気になっていました。 たいして運動もしないのに甘いものをやたら口にするようにな
-
なぜ当たり前のことができない人がいるのか。能力を育てるあれとは
人の能力は遺伝や育った環境により大きな差がでてきます。 受け継がれた血もそれまでに受けた教育も過去
-
トイレの手をかざすセンサーが動かず流れないのは理由があった
手を触れずに水を流すことができるトイレって最近増えてきましたよね。 デパートなどでは清潔感のシンボ
-
ソフトコンタクトはぐにゃぐにゃ過ぎる人に朗報!レンズ装着のコツがこれ
ハードコンタクトレンズからソフトに移ってずいぶん経ちます。 ソフトに比べてハードは本当に面倒くさい
-
炊き込みご飯がおいしくなるたった一つのこと
白米もいいけど炊き込みご飯っておいしいですよね。 今は安いと百何十円ほどで返る炊き込みご飯の
-
カレーがおいしくなる二つの簡単な方法!旨すぎて夜中に盗み食いするようになってしまった!
これを見ているあなたはカレー大好きですよね。 もちろんわたしも大好きです。 世の中いろんなカレーが
-
炊飯器が無くても大丈夫!いろんな鍋でご飯をおいしく炊く方法
独り立ちするといろんなまずは家電を揃えますよね。 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ。 ここで悩
-
牛丼チェーンやレトルトのほとんどにあるカレーの特徴が気に食わない
みんな大好きなカレー。 もちろん自分も好きでたまに作ったりします。 牛丼チェーンやレトルトも
-
ぽちゃティブシンキングでいこう。ネガデブでなく。
深夜のお笑い系のテレビ番組でぽっちゃり女性二人がゲストで楽しく話をしていました。 そこでおデブ