*

いつになっても3月のMarchと5月のMayの区別がつかず覚えられない理由

公開日: : 最終更新日:2014/05/31 英語やろう, 記憶する | , ,

3月になりました。
というかもう中旬のど真ん中なのですが、ちょっと困ったことに気付きました。

3月って英語でなんだっけ?
えーと確かMarchかMayだよなあ。
これだけは覚えてる。
どっちだっけか。

うぉおおお!
3月と5月の英語の話題が出たときこういうことを毎回繰り返してるー!

  • 3月はMarch
  • 5月はMay

英語についてのブログをやっている身なのにこんなことも記憶できていないなんて。
ということでたった今からある方法を使ってきっちり覚えてみることにしました。

photo credit: kevin dooley via photopin cc

なぜ覚えられないのか

そもそもなんでいつまで経っても記憶できないのでしょうか。

いや記憶はしてるんですが、区別がついてない。
先ほども述べましたがちゃんとMarchかMayだってことはわかっている。
正確にいうなら正しく記憶が出来ていない。

なぜいつも3月や5月の英語を思い出そうとしたときにMarchとMayの両方を思い出してしまうのか。
ちょっと考えてみました。

  • 英語の授業で同時に覚えさせられたことによる混乱
  • Marchは5文字なのに3月、Mayは3文字なのに5月
  • 3月と5月は印象として似ているので記憶の目印が付きづらい

一つづつ順番に考えてみましょう。

英語の授業で同時に覚えさせられたことによる混乱

授業で同時に覚えた、というのは今更もうどうしようもありません。

このことについてはこちらでも解説しました。
似たり反対の意味の英単語を同時に覚えると記憶が混同する

似たような事柄を同時に覚えようとすると記憶が混乱してしまうのですが、これはすでにやってしまったことです。

改めて記憶のやり直しをするしかない。

Marchは5文字なのに3月、Mayは3文字なのに5月

これが実に惜しい。
逆だったら一発で記憶できたはずだったのにー。
というかこういう記事を書くことも無かったでしょう。

でもこれも致し方ない。
どうすることもできません。

3月と5月は印象として似ているので記憶の目印が付かない

これです。
自分としてはこのふた月に特別強い印象がないんです。

まず気候がそうです。
3月はまだちょっと寒いですが段々と暖かくなりますし、5月はぽかぽか陽気です。

行事として3月は卒業、5月はゴールデンウィーク。
日本語では印象はそれなりにあるのですが、それぞれがMarchとMayの印象にはどうにも繋がらない。

日本語の3月や5月と、英語のMarchやMayのイメージがどうにも合わさってくれないんですね。

イメージで覚えよう

そこで以前解説したこの方法で覚えることにしました。
なかなか区別がつかなくて覚えられないことを記憶する方法

すでにその言葉の持っている印象や記憶から覚えるという方法です。
その言葉についてすでに存在するイメージ、それ同士を繋げてあげるんです。

イメージ検索してみる

こういうときはGoogleのイメージ検索でばっちりだぜ。
・・・車ばっかりでした。
ちょっとつながらないなあ車のマーチとMarchは。

Mayでやってみると歌手の人が出ますね。
あとはMAYという文字とともに花があるけど、これは多分サンザシという植物だな(mayにはhawthornという意味もあるらしい)。
うーん。

トトロの姉妹メイとサツキ。
ああ、ちっちゃいメイちゃんがマーチという名前だったなら!

まず片方だけを印象付ける

じゃあ片方に絞ろう。
こういうとき同時ではなくまず片方を強く印象づけたほうがいいです。
ということで一年で早いほうの月であるMarchに絞って印象づけてみよう。

あれ?そういえばマーチといえばおもちゃのマーチという歌のイメージがあったな。
おもっちゃの楽団が行列を成して行進している絵が浮かぶ。

Marchには行列が行進しているというイメージが既に自分にはあるのか。
3月は卒業や就職で引越しのイメージ。
おおいける!

決まりました。
Marchは卒業や就職など環境の大きな変化があり、大群が列を成して移動行進しているイメージ!

これで実際にちゃんと区別がついて覚えられたかどうか、しばらく経ったら報告します。

厳密には3月はMarchというようにMが大文字で、行進はmarchというようにmが小文字となっています。
辞書でも全く違う別の意味として載っていますが、同じつづりだしあくまで覚える手段としてこのやり方をします。

ところで気付きました?
MarchとMayという言葉を二つ連続で明記しているとき、必ずMarchのほうを先にしていることを。

Marchのほうが3月で、Mayの5月より先の月なのでこうしています。
この文章を見るだけでもMarchが最初であること印象付けられるように。

こういうのも大事なんですよね。

最後に

あとは今月中ずっとMarch! March!と毎日連呼すりゃあいい。
なんじゃそら。

それではまた。

追記
結果が出ました。
結果発表!3月がMarchで5月がMayだってことを混同せず覚えることができたか


ぜひシェアしていって!

関連記事

under、user、UtopiaなどUの発音はいくつかあるって知ってた?

今回はUの発音についてやります。 なんの前振りもなくちゃちゃっと見ていきましょう。 Uの

記事を読む

yard、sunny、buyなどYの発音を理解する

今回はYの発音です。 Yの発声には主に3種類ありますがどれも簡単です。 では見ていきましょう

記事を読む

live、victory、voiceなどVの発音をヴァッチリきめようぜ

今回はVの発音です。 日本人には全く馴染みの無い発声方法をしますが、慣れてしまえばさほど難しく

記事を読む

Wの発音を知ろう。少しの違いが分かれば英語を上達させるのだから

一般に日本人がWを発声するときはア行やワ行など様々なカタカナに変化しています。 ア行なら

記事を読む

chat、choose、chopなどCHの発音はチャ、チュ、チョでいこう

今回はCHの発音です。 Cの発音についてはこちらをどうぞ。 「クッ」や「ス」であるCの発音を

記事を読む

英語は今必要な言葉を覚えればいい。使わない言葉はどうせすぐ忘れる

普段テキストで英語の勉強をしていると、しょっちゅうむずかしい単語や熟語が出来てきます。 文の語順(

記事を読む

「クッ」や「ス」であるCの発音を学んでみよう

今回はCの発音です。 Cの発音はいくつかの種類ありますがどれも難しくありません。 さっそくい

記事を読む

アウトプットすることで記憶される。インプットだけでは脳が覚えてくれない

英語に限らず誰でも学校の勉強や家事や仕事などで、いろんなことを覚えなければいけないときが多いと思いま

記事を読む

似たり反対の意味の英単語を同時に覚えると記憶が混同する

これ英語のテキストでよくこういう教え方が出てきます。 もちろん対比という意味では間違っていません。

記事を読む

Zの発音を学習してみよう!zebra、zoo、zoneなどの例があるよ

わかる発音シリーズいよいよ最後となりました。 そう今回はZの発音です。 最後といっても特に何

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら