give、go、giantなどGの発音を理解しようよ
今回はGの発音についてです。
この大文字のGを見るとどうしてもガンダムを思い出しますね。
WEB漫画を見始めてからは特に。
ComicWalker(コミックウォーカー)で英語のセリフにして学習しよう
それではいってみましょう。
photo credit: keiokun via photopin cc
Gの発音とは
主に二つ紹介します。
「グッ」という発音
Gの発音はカタカナで表すなら「グッ」です。
口の奥で息を止めて作る破裂音です。
それでは例です。
聞いて発音してみるのを忘れずに。
「ジュッ」という発音
「ジュッ」というJと同様の発音をします。
Japan、juice、jobに代表されるJの発音を把握してみよう
例です。
ジャ、ジュ、ジョという感じです。
こちらも参考になりますよ。
フォニックスルール ( Phonics Rule ) – ルール8: レインボー J ルール ☆ g の発音が j になる – フォニックス (Phonics) 入門
最後に
自分でこういう風に発音のことを書いていると前よりも理解が深まった気がします。
ブログってこういう利点もあるんですね。
それではまた。
関連記事
-
-
shipやshellやshopなどshの発音は「シャシュショ」を混ぜる
Sの発音は比較的簡単ですが、区別を付けたほうがよい場合があることを前にお伝えしました。 見てない方
-
-
quest、quality、quietなどQの発音をちょいと練習してみよう
今回はQの発音についてです。 その前にDictionary.comやDailymotionなど
-
-
Wの発音を知ろう。少しの違いが分かれば英語を上達させるのだから
一般に日本人がWを発声するときはア行やワ行など様々なカタカナに変化しています。 ア行なら
-
-
fork、flag、ofなどに代表されるFの発音を理解してフォー!
今回はFの発音について。 Fの発声方法は主に2種類あります。 Vの発音と同じ場合もあります。
-
-
sipやseaやsameなどのSの発音の出だしは「ス」だと思ってよい
Sの発音は日本人にとって難しくないんですが、なるべくネイティブに近い発音を覚えたほうが良いです。
-
-
英語の区分けが上達の近道!例文を探し出せるすごい検索方法も伝授
英語の学習は単語から始まって熟語や文とどんどん覚える長さが増えてきます。 英語初心者は長文を見ると
-
-
英語を体系的に教えてしまうと学習者にとって何が悪いのか
教える側の人ってのは、きっちり勉強してきた頭のいい人達も多いと思います。 その知識を生かして何かを
-
-
YouTubeの英語コメントを楽しもう
英語初心者で学習方法を確立していないと悩みますよね。 たいていの人は本やラジオやテレビの英語講座を
-
-
live、victory、voiceなどVの発音をヴァッチリきめようぜ
今回はVの発音です。 日本人には全く馴染みの無い発声方法をしますが、慣れてしまえばさほど難しく
-
-
大地震のとき外人が選んだのは?hopeとwishの違いを猫のまるが教えてくれた
英語の学習をしているとき「これ似てるなあ」「どういう違いがあるんだろう」と思うときありますよね。

英語がまるでだめだったIT系。








