*

putやpowerやpostなどPの発音は「プッ」と破裂させればよい

公開日: : 最終更新日:2014/03/03 わかる発音, 英語やろう | ,

今回はPの発音方法についてです。
パ行として聴いたり発声したりしても英語初心者は特別に困ることはないと思いますが、心の隅にでも日本語との違いがあることを知っておいたほうが世界を広げられます。

photo credit: Debarshi Ray via photopin cc

Pの発声は空気を溜めて解き放て!

Pの発音は、唇を閉じた状態のとき口の中の空気を一気に「プッ」と吐き出す感じです。

putなら「プ」と「ゥ」と「ッ」を瞬間的同時に発音する感じです。

  • powerは プァッワー(能力)
  • putは プゥット(置く)
  • postは プォッスト(郵便)

パワー、プット、ポストと発音しても特別問題にはならないでしょう。

ちなみにあくまで日本語との違いを示すためにカタカナで書いています。
このカタカナについても今回はPの発音についてなのでPの部分に絞って記述しています。

実際の発音は音声付きの辞書やテキストなどで、ネイティブの音声を何度も聞いてしゃべってください。

weblio
power
put
post

初心者は違いがわかるだけで十分です。


ぜひシェアしていって!

関連記事

英語は今必要な言葉を覚えればいい。使わない言葉はどうせすぐ忘れる

普段テキストで英語の勉強をしていると、しょっちゅうむずかしい単語や熟語が出来てきます。 文の語順(

記事を読む

give、go、giantなどGの発音を理解しようよ

今回はGの発音についてです。 この大文字のGを見るとどうしてもガンダムを思い出しますね。 W

記事を読む

Hの発音。 ( ゚∀゚) ハハノヽ/ \ と声を出さず息を吹きかけよう

今回はHの発音について。 日本人には特に悩む発声ではないでしょう。 およそカタカナのハ行で問

記事を読む

結果発表!3月がMarchで5月がMayだってことを混同せず覚えることができたか

もう5月も終わりなわけですがあれは一体どうなったのでしょうか? そう、私は3月と5月がそれぞれ

記事を読む

WHの発音とは?ちょこっと矯正してもみても損はないよ

WHの発音はハ行なんですが、あれ?と思う方もいるでしょう。 whatなどWがあるのにその発音はどこ

記事を読む

最初からそう言ってくれよ!LとRの発音で違いが理解できる覚え方

LとRの発音の区別は日本人には再難関の問題です。 ネイティブは本当にlightとrightを聞いた

記事を読む

俺はそれぞれの月を英語で覚えるのにこんなイメージしている

以前に各曜日のイメージを英語で記憶してみてはどうでしょうという提案をしました。 こんな風に記憶して

記事を読む

ComicWalker(コミックウォーカー)で英語のセリフにして学習しよう

ついにComicWalker(コミックウォーカー)がオープンしました。 日本の漫画が無料で読めるウ

記事を読む

sipやseaやsameなどのSの発音の出だしは「ス」だと思ってよい

Sの発音は日本人にとって難しくないんですが、なるべくネイティブに近い発音を覚えたほうが良いです。

記事を読む

chat、choose、chopなどCHの発音はチャ、チュ、チョでいこう

今回はCHの発音です。 Cの発音についてはこちらをどうぞ。 「クッ」や「ス」であるCの発音を

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら