yard、sunny、buyなどYの発音を理解する

今回はYの発音です。
Yの発声には主に3種類ありますがどれも簡単です。
では見ていきましょう。
photo credit: Billy Wilson Photography via photopin cc
Yの発音方法とは
三つ順番に見ていきます。
「ユ」と「エ」の間を発音
基本は「ユ」と「エ」の間ぐらいの音です。
例えばyesのような場合がそうです。
「イェ」でもいいかもしれません。
でももっと簡単にいうなら「ヤ」、「ユ」、「ヨ」などのヤ行です。
例です。
「イ」と発音
イと発音します。
例はこちら。
-
sunny サニィ (日当たりのよい) 発音
「アイ」と発音
アイと発音します。
例をどうぞ。
-
buy バイ (買う) 発音
最後に
こうしてまとめはしましたが、これらのYの発音を同時に覚える必要はありません。
個々の単語の発音を聞いていれば自然に記憶されるます。
Yの発声方法は何種類あってそれぞれこうだなんて記憶方法は意味がありません。
現実ではそんな知識があったからといって何か得をするなんことはまずないでしょう。
あくまで今つまづいていたり霧がかかっていてモヤモヤしている人に、ちょっとでもすっきりしてもらいたいというだけです。
あーなるほどねと思っていただける程度であれば最高です。
それでは。
関連記事
-
-
最初からそう言ってくれよ!LとRの発音で違いが理解できる覚え方
LとRの発音の区別は日本人には再難関の問題です。 ネイティブは本当にlightとrightを聞いた
-
-
chat、choose、chopなどCHの発音はチャ、チュ、チョでいこう
今回はCHの発音です。 Cの発音についてはこちらをどうぞ。 「クッ」や「ス」であるCの発音を
-
-
英語で語順が自然に理解できる理由、文法を学んではいけない主張
英語がたいしてできるわけじゃない人でも、ある程度読めると仕事や勉強などの技術的な問題で検索したときに
-
-
WHの発音とは?ちょこっと矯正してもみても損はないよ
WHの発音はハ行なんですが、あれ?と思う方もいるでしょう。 whatなどWがあるのにその発音はどこ
-
-
Japan、juice、jobに代表されるJの発音を把握してみよう
Jの発音は特に難しいものではないと思います。 ただ破擦音という聞きなれない言葉があってJの発音はま
-
-
sipやseaやsameなどのSの発音の出だしは「ス」だと思ってよい
Sの発音は日本人にとって難しくないんですが、なるべくネイティブに近い発音を覚えたほうが良いです。
-
-
nice、net、noseなどNの発音を覚えよう
今回はNの発音です。 日本人にとってMの発音と勘違いしやすいかもしれませんが別のものです。 mo
-
-
全人類におすすめの英語学習方法はたった一つ!単語はイメージで覚える
英語がなかなか上達しない。 文法用語が多すぎて覚えきれない。 英文はまず日本語に訳すので時間がか
-
-
Kの発音は破裂音。笑いがもれるぜ「クックックッ」
今回はKの発音について。 日本人にとって特別難しいことはないと思いますが、必ず一度はこの記事を見て
-
-
live、victory、voiceなどVの発音をヴァッチリきめようぜ
今回はVの発音です。 日本人には全く馴染みの無い発声方法をしますが、慣れてしまえばさほど難しく