*

ちょっとした仕返しにも最高!相手に軽い屈辱感を与える方法

公開日: : 最終更新日:2014/08/29 お役立ちコラム |

別に仲が悪いわけじゃないけど遊んでいてもモヤモヤするあいつ。
人のお菓子をつまみ食いするあの子。
いつも笑顔でおしゃべりしていてちょっと気になるあの人。

いたずらじゃないけどちょっとしたちょっかいを出したりからかったり、なんとかお近づきになりたいなんてことありますよね。

膝カックンなんてされた日にはなんとか仕返しをしたいものです。

そんなあらゆる場面に対応しつつ相手に対して軽い屈辱感を味合わせる方法があります。

それを今回ご紹介しましょう。

photo credit: Billy Wilson Photography via photopin cc

さっぱりとした恥辱を注ぐ手法とは

ずばりこれです。

くしゃみをしながら相手の名前を言う

くしゃみは普段通り自然にしちゃってください。
その勢いにまかせて相手の名前を織り交ぜるのです。

例えばこんな感じ。

相手が鈴木さんなら「は、は、すっずっきっ!」
佐藤さんなら「さっとほー!」

やった瞬間相手はキョトンとして何が起こったのかわかりません。
しかしその後沸々と湧き出る屈辱感にさいなまれること間違い無しです。

その時の相手の表情を見たら何度でもやってみたくなることでしょう。
敗北感にも似てますね。

もちろん下の名前でやっても親近感がある分だけ威力倍増です。

最後に

実はこういう私も相手から何度もやられて辱めを受けたほうなんです。
このなんとも言えない不思議な感情を気になる人に是非与えてあげてください。

そんじゃまた。


ぜひシェアしていって!

関連記事

せっかく教えて上げるというのに、相手にはただの説教である理由

親や仕事関係や友達などから説教を受けることがありますよね。 学校や仕事なら間違いを正すのもそれ

記事を読む

牛丼チェーンやレトルトのほとんどにあるカレーの特徴が気に食わない

みんな大好きなカレー。 もちろん自分も好きでたまに作ったりします。 牛丼チェーンやレトルトも

記事を読む

炊き込みご飯がおいしくなるたった一つのこと

白米もいいけど炊き込みご飯っておいしいですよね。 今は安いと百何十円ほどで返る炊き込みご飯の

記事を読む

二段構えで靴下が生還!掃除機のホースに詰まった衣類を取り出した方法

掃除機を使っていてあああ!やっちまったーってなるのが、靴下やタオルなどの衣類がホース(パイプ)に詰ま

記事を読む

未満の反対語を知ったときイラッときた。以上、以下、未満との違いとは

前々から気にしてはいてもなぜかあまり調べた記憶がない。 「以上」や「以下」にその数を含むという

記事を読む

こんな簡単な方法があなたの腰痛を治すかも。可能性は低いが知る価値はある

一時期腰痛になってました。 長い時間イスに座っている日が続くと姿勢が悪くなりがちですし

記事を読む

ぴったり隙間なく打ち付けられてしまった板の釘を抜く方法

子供の頃の工作や大人になってからのDIYで木材を使って物を作るときってありますよね。 そして年

記事を読む

社会人こそ注目すべきこと!大人の会話とは何か?

社会人になると飲み会や打ち合わせで人と話すことが増えてきます。 そんなとき初対面やある程度年上の人

記事を読む

安いマイク付きヘッドホンがすぐ壊れて聴こえなくなる場合の対策

スマフォのチャットアプリ業界の動きが派手になってますね。 大きな金額での買収合戦になっていて勢

記事を読む

もし浴槽が壊れたら?風呂で湯船に入らなくても温まる方法

いや~寒いですね、冬のこの季節。 家の中にいても天気が悪いとまるで外のように冷え込みます。 もち

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら