*

焼きそばパンにはまだ上がある。わからない奴はすっこんでろ

公開日: : 最終更新日:2014/03/03 お役立ちコラム | ,

パン屋に行ったらついつい手に取っちゃいますよね、焼きそばパン。
割と安くてどこにでもあるし。

太い麺もあれば細い麺もある。
たいていは良く茹でてあって噛み応えはあんまりない。
ソースは適度にまとわりついていて、肉が入っていたり青のりがかかっていたり。

でも不満がありました。

photo credit: PetitPlat – Stephanie Kilgast via photopin cc

いつも物足りなさを感じていた

なんか到達してないというか、達成感が無いというか。
それでもあれば買ったりするわけですが、ふと思ったわけです。

ひょっとして焼きそばパンにはまだ先があるのではないか?

焼きそばパンがこれで終わるわけがない。
この地位に安住するような奴ではない。

  • パンの表面をパリッと焼いてアクセントをつける
  • ソースをパンに合うように大幅に改良する
  • 麺の触感をこれまでとは違ったものにする
  • 謎の具の投入

ちょっと考えただけでも様々な角度で思いつく。
いろんな手があると思う。

えっ、栄養が足りてない?

急に話は変わりますが、食生活が偏っていてついついたくさん食べてしまう人っていますよね。
その人への自分なりに考えた解決策を示します。

  • たくさん食べる人はちゃんと食べていても栄養が足りてない可能性がある
  • 一部の必要な栄養素を体が欲していて自然に補おうと無理に食べてしまう
  • よって必要な栄養素の部分をちゃんと補給すれば無理食いしなくて済む

これはリスが必要な栄養の足りなさから爪を食べてしまうことがあると、以前聞いたことから至った自論です。

焼きそばもパンも炭水化物ということです。
つまり焼きそばパンを食っても満足感がないのは、栄養が足りてないことを体が明確に信号で送ってきているのかもしれません。

何その結論。

だからどうだっていうんだ、今すぐ持ってこーい

いいんです。
そいうことも含めて開発しましょうよ。
パン屋のみなさん、出番ですよ!
もちろんパン屋さんでなくても個人で開発できるはず。
ブログでもレシピサイトでも人に見せる場はあります。

おいしい焼きそばパンが食いたい。
ただそれだけなんですから。


ぜひシェアしていって!

関連記事

もし浴槽が壊れたら?風呂で湯船に入らなくても温まる方法

いや~寒いですね、冬のこの季節。 家の中にいても天気が悪いとまるで外のように冷え込みます。 もち

記事を読む

炊飯器が無くても大丈夫!いろんな鍋でご飯をおいしく炊く方法

独り立ちするといろんなまずは家電を揃えますよね。 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ。 ここで悩

記事を読む

質問サイトでなぜ人は答えてあげるのか。そこに圧倒的に得する理由があった

OKWave(教えて!goo)やYahoo!知恵袋など質問サイトっていっぱいありますが、どうして人っ

記事を読む

こんな簡単な方法があなたの腰痛を治すかも。可能性は低いが知る価値はある

一時期腰痛になってました。 長い時間イスに座っている日が続くと姿勢が悪くなりがちですし

記事を読む

なかなか区別がつかなくて覚えられないことを記憶する方法

なぜかいつまで経っても覚えられないことがあります。 それは二つの全く知らないことを同時に覚えるはめ

記事を読む

YouTubeはなぜ関連動画から一つを正しい続き(part2, vol2)だと判断できる?

YouTubeでPCなら右側、スマートフォンならすぐ下に関連動画ってありますよね。 同じようなタイ

記事を読む

炊き込みご飯がおいしくなるたった一つのこと

白米もいいけど炊き込みご飯っておいしいですよね。 今は安いと百何十円ほどで返る炊き込みご飯の

記事を読む

未満の反対語を知ったときイラッときた。以上、以下、未満との違いとは

前々から気にしてはいてもなぜかあまり調べた記憶がない。 「以上」や「以下」にその数を含むという

記事を読む

ソフトコンタクトはぐにゃぐにゃ過ぎる人に朗報!レンズ装着のコツがこれ

ハードコンタクトレンズからソフトに移ってずいぶん経ちます。 ソフトに比べてハードは本当に面倒くさい

記事を読む

せっかく教えて上げるというのに、相手にはただの説教である理由

親や仕事関係や友達などから説教を受けることがありますよね。 学校や仕事なら間違いを正すのもそれ

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら