*

カレーがおいしくなる二つの簡単な方法!旨すぎて夜中に盗み食いするようになってしまった!

公開日: : お役立ちコラム | ,

これを見ているあなたはカレー大好きですよね。
もちろんわたしも大好きです。

世の中いろんなカレーがある中で市販のカレールーを使った家カレーも大好きです。
人参、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉(あるいは牛肉や鶏肉)で作る定番のもの。

結構な回数作っていてさすがに失敗はもうしないのですが、味のほうは今一だったりします。
おいしくできる成功の確率は数回に一度と結構低い。

同じ作り方しているのに、なんでうまくいくときといかないときがあるんだろうと思っていたんですがついにわかりました。

めっちゃ簡単なのにやばいぐらい旨くなります。
しかもコツはたった二つだけなんです。

photo credit: arty822 夏野菜カレー via photopin (license)

その1:説明書の容量を守る

これはよく言われてますよね。
私の場合もこれをやることで格段に味のレベルが上がりました。
といっても全部のやり方を事細かく守ってなんていません。
材料の量は説明書とだいたい同じぐらいという感じで適当です。

しかし必ずこれだけはという重要なことがあります。

水を測って入れる

今はだいたい一つのカレーの箱に2パック入っていると思いますが、入れるルーの個数に合わせて説明書の通りに測って水を鍋に入れます。
水の量って適当にやりがちなのですが、これをやるだけでかなりおいしくなります。
やっぱりメーカーの人は最も出来が良くなる水とカレールーのバランスがわかっているんですね。

その2:かなり冷ましてからカレールーを入れる

これが最大のポイントで最高に威力を発揮します。
よく言われる「火を止めてからルーを入れる」という方法がありますよね。
確かに火を付けっぱなしでやるよりはましなのですが、はっきりいって甘いです。
具材の煮込みが完了したらルーを入れる前にこうします。

火を止めて1時間放置

この後ルーを入れて弱火で普通に溶かしていきます。
これで激うまになります。
うまくなる理由はルーがダマにならず良く溶けるということだと思います。
一時間放置することでかなり冷めるんですけど、といっても冷めきったわけでもなくほんのり温かい。
その状態で少しづつルーを溶かすことで極限までダマを発生させずに滑らかになり、舌触りが良く味を堪能できるんですね。

偶然の産物

実は1時間放置するというのは意図してやったわけでないんです。
一度作って風呂に入ってその後食べたいと考えたときに、通常ルーを溶かして完成させた状態で風呂から出て温め直すんですが、最初のさっぱり感が出ない。
そうこうしているうちに、ルーを入れない未完成状態で放っておいたらどうなるんだろうと思ったわけです。
そうしたら思いのほか滑らかになっておいしくなったんです。

しかも自分が思うより相当なものだったようで、おかわりもしたというのに夜中に何度も炊飯器と鍋を覗いて盗み食いするようになったしまった!
旨すぎて止まらないんです。
おかげでお腹がめっちゃ膨れますが満足感が鬼レベルです。

まとめ

ポイントをまとめるとこんな感じです。

  • 水を説明書通りに測って入れる
  • 煮込み終わったら火を止めて、1時間放置して冷ましてからルーを入れる

ああ、またカレーが食いたくなってきた。

ぜひシェアしていって!

関連記事

こんな簡単な方法があなたの腰痛を治すかも。可能性は低いが知る価値はある

一時期腰痛になってました。 長い時間イスに座っている日が続くと姿勢が悪くなりがちですし

記事を読む

必見! 風邪薬のビンに錠剤と一緒に入っているビニールの対処方法

なんか喉がおかしい。 朝起きるとイガイガしてげほげほする感じ。 えっ、まだ暑さの残るこの時期

記事を読む

未満の反対語を知ったときイラッときた。以上、以下、未満との違いとは

前々から気にしてはいてもなぜかあまり調べた記憶がない。 「以上」や「以下」にその数を含むという

記事を読む

腰痛持ちだけど運動したい人へ。私が腰を痛める原因がこれだった

圧倒的な健康を維持してきた自分が腰を痛めるようになって結構な年数が経ちました。 特に運動で影響が出る

記事を読む

トイレの手をかざすセンサーが動かず流れないのは理由があった

手を触れずに水を流すことができるトイレって最近増えてきましたよね。 デパートなどでは清潔感のシンボ

記事を読む

悪質広告に注意!「Windows XPで発生したエラーを修理するには」と勝手にウィンドウが開く

いつものようにDictionary.comで単語の音声を聞いていたら、ビカビカと点滅するひどい広告が

記事を読む

もし浴槽が壊れたら?風呂で湯船に入らなくても温まる方法

いや~寒いですね、冬のこの季節。 家の中にいても天気が悪いとまるで外のように冷え込みます。 もち

記事を読む

安いマイク付きヘッドホンがすぐ壊れて聴こえなくなる場合の対策

スマフォのチャットアプリ業界の動きが派手になってますね。 大きな金額での買収合戦になっていて勢

記事を読む

Gigazineの収益が悪化している理由について

インターネットのいろんなサイトを定期的に見回っているのですが、その中でも最も古いサイトの一つがGig

記事を読む

ソフトコンタクトはぐにゃぐにゃ過ぎる人に朗報!レンズ装着のコツがこれ

ハードコンタクトレンズからソフトに移ってずいぶん経ちます。 ソフトに比べてハードは本当に面倒くさい

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら