east、when、learningなどEの発音を記憶にとどめよう
今回はEの発音です。
このEの発声方法もいくつかありますがそんなに難しくはないです。
前以て断っておきますが、この「わかる発音」シリーズは発音の勉強をしたい人が最初に見るべきものではありません。
ネイティブの発音を聞いてみたり学習してみたけどどうにもよくわからないという人が、理解の手助けやヒントとするものです。
そういう人のためにわかりやすくカタカナで表記しているのです。
ではさっそく見ていきましょう。
photo credit: woodleywonderworks via photopin cc
Eの発音とは
主だった3つの種類を紹介します。
「イー」と発音する
「イー」と発音します。
早速例です。
見慣れた単語ばかりなので簡単ですね。
「エ」と発音する
恥ずかしがらず聴いて発声しましょう。
周りなんて気にしない!
「ア」と発音する
もう百万回ぐらいいっていますが、必ず実際に聞いて発音してくださいね。
まとめ
三つ紹介したからってここで全部覚える必要なんてないです。
英語で覚えるべきは体系とか分類ではなく、単語や熟語や文のおおよそのイメージです。
発音も同様でそれぞれどんな発音をするのかなんとなく聞けて、通じる程度に発声できれば十分なんです。
そうやっていけば、あなたが日本語を話せるように英語もわかってくるんです。
そこからどれだけ上達するかは人それぞれですが。
それではまた。
関連記事
-
-
Zの発音を学習してみよう!zebra、zoo、zoneなどの例があるよ
わかる発音シリーズいよいよ最後となりました。 そう今回はZの発音です。 最後といっても特に何
-
-
英語で語順が自然に理解できる理由、文法を学んではいけない主張
英語がたいしてできるわけじゃない人でも、ある程度読めると仕事や勉強などの技術的な問題で検索したときに
-
-
nice、net、noseなどNの発音を覚えよう
今回はNの発音です。 日本人にとってMの発音と勘違いしやすいかもしれませんが別のものです。 mo
-
-
音声好きな英語学習者へ!英文を再生して読んでくれる辞書サイトまとめ
この単語の音声が聞きたい!ってときありますよね。 紙の辞書で意味を調べたはいいが、しょうがないから
-
-
勢いのあるオナラを出せ!Bの発音は破裂させよう
Bの発音はバ行と考えていいと思います。 英語初心者はVの発音と混同する場合がありますが、Bのほうは
-
-
THの発音は2種類ある。上下の歯で舌を軽くはさんで息を出そう
今回はTHの発音です。 THの発音は2種類ありますが基本は同じになります。 日本語には無い発
-
-
いつになっても3月のMarchと5月のMayの区別がつかず覚えられない理由
3月になりました。 というかもう中旬のど真ん中なのですが、ちょっと困ったことに気付きました。
-
-
全人類におすすめの英語学習方法はたった一つ!単語はイメージで覚える
英語がなかなか上達しない。 文法用語が多すぎて覚えきれない。 英文はまず日本語に訳すので時間がか
-
-
chat、choose、chopなどCHの発音はチャ、チュ、チョでいこう
今回はCHの発音です。 Cの発音についてはこちらをどうぞ。 「クッ」や「ス」であるCの発音を
-
-
アウトプットすることで記憶される。インプットだけでは脳が覚えてくれない
英語に限らず誰でも学校の勉強や家事や仕事などで、いろんなことを覚えなければいけないときが多いと思いま

英語がまるでだめだったIT系。








