*

ぽちゃティブシンキングでいこう。ネガデブでなく。

公開日: : 最終更新日:2014/03/03 お役立ちコラム | ,

深夜のお笑い系のテレビ番組でぽっちゃり女性二人がゲストで楽しく話をしていました。

そこでおデブさんとの違いは何かと聞かれて、
「ぽっちゃりは考え方が前向きで、ぽちゃティブシンキングなんですよ」
と答えていました。

そして「おデブさんはネガティブ」と別のぽっちゃりさんが答えると司会の芸人が、
「ネガデブなんですね」とうまい返しをしていました。

ちょうどこの英語ゲームサイトであるasomusubiのブログに対して、もっと気楽で自分にとっても前向きなものにしようと考えていたので気に入りました。

ぽちゃティブシンキング!

でもぽっちゃりがちょっと気になるという方はこれを参考にしてみて。
体重が気になる方へ。お金をかけずに筋肉をつけてダイエットする方法

photo credit: dicktay2000 via photopin cc


ぜひシェアしていって!

関連記事

必見! 風邪薬のビンに錠剤と一緒に入っているビニールの対処方法

なんか喉がおかしい。 朝起きるとイガイガしてげほげほする感じ。 えっ、まだ暑さの残るこの時期

記事を読む

なかなか区別がつかなくて覚えられないことを記憶する方法

なぜかいつまで経っても覚えられないことがあります。 それは二つの全く知らないことを同時に覚えるはめ

記事を読む

こう考えるとよくわかる!ネクタイの結び方を見てもわからないという人へ

就職して新たに社会に出る人はネクタイを締める機会が多いと思います。 もちろんカジュアルOKな職

記事を読む

炊飯器が無くても大丈夫!いろんな鍋でご飯をおいしく炊く方法

独り立ちするといろんなまずは家電を揃えますよね。 テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ。 ここで悩

記事を読む

悪質広告に注意!「Windows XPで発生したエラーを修理するには」と勝手にウィンドウが開く

いつものようにDictionary.comで単語の音声を聞いていたら、ビカビカと点滅するひどい広告が

記事を読む

質問サイトでなぜ人は答えてあげるのか。そこに圧倒的に得する理由があった

OKWave(教えて!goo)やYahoo!知恵袋など質問サイトっていっぱいありますが、どうして人っ

記事を読む

恐るべき脳の暗黒面!何度覚えても記憶できない理由

何度聞いても覚えられない。 後でふとあれなんだっけと思い出そうとしても全く記憶できていないことに気

記事を読む

二段構えで靴下が生還!掃除機のホースに詰まった衣類を取り出した方法

掃除機を使っていてあああ!やっちまったーってなるのが、靴下やタオルなどの衣類がホース(パイプ)に詰ま

記事を読む

社会人こそ注目すべきこと!大人の会話とは何か?

社会人になると飲み会や打ち合わせで人と話すことが増えてきます。 そんなとき初対面やある程度年上の人

記事を読む

Gigazineの収益が悪化している理由について

インターネットのいろんなサイトを定期的に見回っているのですが、その中でも最も古いサイトの一つがGig

記事を読む

    • rss
    • rss
    • follow us in feedly
  • 英語がまるでだめだったIT系。
    学習方法や記憶や人の能力向上について書いています。
    ついでにPS5も。
    自分もみんなもペラペラにするべく、英語学習の中心となるおもしろいサイトを企画進行中。
    詳細はこちら