under、user、UtopiaなどUの発音はいくつかあるって知ってた?

今回はUの発音についてやります。
なんの前振りもなくちゃちゃっと見ていきましょう。
Uの発音とは
Uの発音は主に2種類あります。
「ア」と発音する
カタカナで簡単にいってしまえば「ア」です。
もちろん全く同じってわけではないのでネイティブの発音を良く聞いて、自分で発声しながら微調整することが大切です。
早速例にいってみましょう。
あんまり難しいことはないと思います。
必ずちゃんと聞いて発音してくださいね。
「ユー」と発音する
こちらもカタカナで無理やり表現するなら「ユー」です。
こちらも実際に聞いて発声をしましょう。
最後に
英語は同じ文字でもいくつかの発音があって面倒くさいなあと思うわけですが、それは日本語だって同じです。
「私は」という文は実際には「わたしわ」という発音をしますよね。
英語も日本語と同じで一つづつこういったことを乗り越えていけばいい。
それでいいんです。
わからないことはとりあえず飛ばして、わかることをどんどん発達させていきましょう。
それではまた。
関連記事
-
-
shipやshellやshopなどshの発音は「シャシュショ」を混ぜる
Sの発音は比較的簡単ですが、区別を付けたほうがよい場合があることを前にお伝えしました。 見てない方
-
-
いつになっても3月のMarchと5月のMayの区別がつかず覚えられない理由
3月になりました。 というかもう中旬のど真ん中なのですが、ちょっと困ったことに気付きました。
-
-
こんな風に記憶してみては?英語の曜日をイメージで覚える方法
この前MarchとMayがごっちゃになっていて区別がついていないという話をしました。 いつになって
-
-
Wの発音を知ろう。少しの違いが分かれば英語を上達させるのだから
一般に日本人がWを発声するときはア行やワ行など様々なカタカナに変化しています。 ア行なら
-
-
THの発音は2種類ある。上下の歯で舌を軽くはさんで息を出そう
今回はTHの発音です。 THの発音は2種類ありますが基本は同じになります。 日本語には無い発
-
-
アウトプットすることで記憶される。インプットだけでは脳が覚えてくれない
英語に限らず誰でも学校の勉強や家事や仕事などで、いろんなことを覚えなければいけないときが多いと思いま
-
-
Japan、juice、jobに代表されるJの発音を把握してみよう
Jの発音は特に難しいものではないと思います。 ただ破擦音という聞きなれない言葉があってJの発音はま
-
-
英語の勉強中に日本語の訳文を見たら一歩後退すると思え
突然ですが英語の学習方法でとても大きな分け方として2種類あります。 英語だけで教わる 英語と
-
-
英文字のLの発音はわかってみると意外と簡単だった
日本人にとって英語の発音を学習するのに難しい代表格がLとRの区別です。 この中でもちょっと的を絞っ
-
-
Hの発音。 ( ゚∀゚) ハハノヽ/ \ と声を出さず息を吹きかけよう
今回はHの発音について。 日本人には特に悩む発声ではないでしょう。 およそカタカナのハ行で問